蒸しておいしい
「とりのほっぽり蒸し」by平野レミ

骨からほろっと外れる鶏肉は、コクがあってとってもまろやか。とりのアクをとったら、スチーマーでほっぽっておくだけだから、とっても簡単。肌寒い日に食べると美味しいですね!
準備するもの(3人分)

つくりかた
1
しいたけと戻し汁4カップ(足りなければ水を足す)

レミパンにしいたけと戻し汁を沸かす
2
鶏もも肉

鶏もも肉を入れ、沸騰したらアクを取る
3
「2」、A

大きめの器に移し、Aを加える
4
水8カップ、「3」

レミパンに水を沸かし、スチーマーを置き、
「3」を器ごと入れ、大きめのお皿をかぶせ、
最低30分フタをして蒸す
5
塩コショウ(少々)

ねぎを取り除き、塩コショウで調味し完成
アドバイス
干ししいたけは、前日から冷蔵庫で戻しておくとさらにふっくらするわよ