【長持ちのヒント】
上手に使えば、5年以上?

コーティング・フライパンは便利だけど、いつか消耗してしまうのが悩みの種。少しでも長くお使いいただけるよう、レミパンは高品質なコーティングと下地処理を施しています。しかし、使い方を誤ると短期間で性能を落としてしまうことも。
上手に使えば5年以上
耐用年数は、使用頻度によっても変わるので一概には言えませんが、コーティングに優しい使い方をしていただくことで、5年以上ご愛用いただくお客さまも多くいらっしゃいます。

ベテランユーザーの皆さまが特に注意されているのは「空だき」と「過加熱」です。レミパンは、熱伝導が極めて高いフライパンでのひとつ。過度に熱し過ぎない、ということを意識していただくだけで、コーティングの消耗を防ぐことができます。
注意したいこと
以下のスライドショーでは、取扱説明書にも記載している注意事項をご紹介しています。ご使用の際は注意していただけたら幸いです。
sliderA
長持ちのヒント
とりわけ「過加熱」は、無意識のうちに発生してしまうものです。塵も積もれば山となる。日々少しだけコーティングの温度を意識していただくと、年単位で寿命を伸ばすこともできます。逆に、1度や2度の小さな失敗を気にすることはありませんので、あまり神経質にならず、無理なくご使用いただけたら幸いです。
安心のアフターサポート

メーカーの一年保証はもちろんのこと、何年も経ったあと、「ずいぶん長く使ったなぁ」と思っていただけるよう、アフターサポートも充実しています。コーティングに関してご不明点等ございましたら、info@remy.jpまで、どうぞお気軽にお問合せください。




