ギフトに選ばれる
3つの理由

結婚祝いに引越し祝い、誕生祝いに昇進祝い、母の日祝いに、Xmasギフト・・・。わたしたちの生活の中には、いつもたくさんの“お祝いごと”があります。でも、相手へのお気持ちが強いほど、贈り物選びには悩んでしまうもの。
選ばれる理由
レミパンをギフトとして贈られる方は、年間で1万人超。remyストアでも、贈り物としてレミパンをご注文される方はたいへん多く、5人に1人の方にギフトサービスをご利用いただいています。

「なぜそんなに多くの方に?」・・・について、お客さまから教わる機会がありましたので、以下に紹介させていただきます。贈り物にお悩みの方がいらっしゃいましたら、参考にしていただければ幸いです。
生活を支えるもの
人生の節目のお祝い事には、衣食住の「食」と「住」を支える商品が喜ばれるようです。フライパンは、日々の食生活に欠かせない必需品ですが、「どうせ買い替えるから」と、お値段重視で選ばれる方も多いのが事実です。でも、毎日使うものだからこそ、大切な人には安心できるものを使って頂きたいですよね。

実は、レミパンがギフトに選ばれる理由のほとんどが、「自分で使って、使いやすかった」から。こうしたたくさんの方のお墨付きが、生活の安心感を支えてくれているようです。
どんなご家庭にも
レミパンは、多くの調理法を1つでこなせるフライパンです。使う方の調理スタイルを問わず、どんなご家庭にもお役に立てるのが、ギフトで選ばれる理由のひとつ。オールマイティに使えるレミパンプラスが一番人気ですが、お一人暮らしの方向けには、レミパンミニも人気なんですよ。

ロングセラー
失敗しにくい贈り物の共通点は、「みんなが知っている定番の商品であること」のようです。調べてみたところ、30才以上の女性でレミパンを知っている方は90%以上。2001年の発売以来、長い間ご支持をいただいていますので、こうした背景も安心感にもつながっているのかもしれません。

笑顔を届ける
「人」を「良」くすると書いて「食」と書きますが、「食」が集まる食卓は、人の健康を支え、笑顔の集まる場所でもあります。調理道具を贈るということは、相手の健康と幸せを願うこと。レミパンが、ひとつでも多くのご家庭に笑顔をお届けできることを願っています。

ギフトサービス
remyストアでは、贈り物をよりよいカタチでお届けできるよう、オリジナルのギフトラッピングとメッセージカードをご用意しています。ご注文方法などの詳細は、以下のページをご確認くださいますようお願いいたします。

商品ページへ戻る

商品ページへ戻る




