和だしのレシピ・コンテスト受賞レシピ集
「わたしの和だし」コンテスト受賞者の方のレシピをご紹介いたします。
オストアンデ〜ル♪ by☆ヒトミ☆さま
オストアンデ〜ル♪ by☆ヒトミ☆さま
【 準備するもの 】
米 2合
水 400㏄
わたしの和だし 1袋

[A]
玉ねぎ 50g
にんじん 30g
ズッキーニ(緑 黄 2種)40g
じゃがいも 1個
ピーマン 1個
いんげん 30g
しいたけ 1個

[B]
エビ 50g
イカ 50g
にんにく 1個

[C]
酒 大さじ1
醤油 大さじ1
砂糖 大さじ半分
味噌 大さじ1
マヨネーズ 大さじ1
和だしのガラ 1袋
塩 胡椒 少々
油 大さじ2

[D]
片栗粉 大さじ1半
水 60㏄

わたしのちょいダシ 少々

[飾り用]
のり 少々
トマト お好みで

【 つくりかた 】
1.400ccの水と和だしで濃いめの出汁をとり、和だしが冷めたら出汁で2合のご飯を炊く

2.Aの材料を全てサイコロ状に切る

3.フライパンに油とにんにくを入れて、エビとイカを炒める

4.Aを入れてしんなりするまで炒める

5.Cを全部混ぜておく

6.しんなりしたらCと出汁のガラを入れ弱火で炒め少し水分を飛ばす

7.Dを溶き入れてあんを作る

8.ご飯が炊けたら小丼を少し濡らして、ふちに沿うようにご飯を入れて真ん中を空け、あんを入れてご飯で蓋をする

9.お皿にご飯をひっくり返しドーム型にする

10.ちょいダシを掛けてのりでデコレーションをする

11.トマトを飾る

【 レシピを考えた経緯やポイント 】
レシピのタイトルがダジャレ可だったので、亡くなった祖母のダジャレをヒントに夏野菜を使い、クーラーで冷えた体を温める『和風あんinご飯』を作りました。生前祖母はどこで仕入れたのか(ばーちゃんだって英語がしゃべれるんだよ‼︎)と言っておまんじゅうを食べると何時も(オストアンデール)と言っていました。意味は・・・(笑)おまんじゅうを押すと餡が出るというダジャレです(^_^;)初めは何を言っているのかわからず(ナンダソレ⁉︎)とみんなで笑っていました。今はとても良い思い出です。今回、おまんじゅうをご飯に見立てて中にあんを入れて、押すとアンが出るレシピを考えました。
手羽先の炒め揚げ by たーぼーさま
手羽先の炒め揚げ by たーぼーさま
【 準備するもの 】
手羽先 8本
(骨の間に切れ目を入れ、皮はフォークで刺す)

[ A ]
小麦粉 大さじ2
わたしの和だし 2/3袋

[ B ]
砂糖 小さじ2〜3
酒 大さじ2
わたしの和だし 1/3袋
黒コショウ 多め

サラダ油

【 つくりかた 】
1.手羽先に「わたしの和だし」をまぶしてしばらくおき、次に小麦粉を全体にふる

2.フライパンに5mmくらいまで油を入れ、160〜170℃くらいに熱し、「1」をきつね色になるまで揚げる

3.別のフライパンに[ B ]を入れて混ぜ、火にかけて泡が小さいプツプツになったら火をとめ「2」の手羽先を入れからめて完成!
※お好みで七味をふったりレモンを絞っても◎。

【 レシピを考えた経緯やポイント 】
ビールといったら手羽先揚げ!和だしでつくったらおいしいかな?と試しにつくってみたら、とっても美味しくできあがったので、応募してみました!
和だしでクスクス byすいかさま
和だしでクスクス byすいかさま
【 準備するもの 】
わたしの和だし 1袋
水 1カップ
玉ねぎ 100g
人参 100g
ブロッコリー 100g
クスクス 1/2カップ
オリーブオイル 大さじ3
塩 小さじ1/4〜
こしょう 少々
レモン 適量

【 つくりかた 】
1.玉ねぎ、人参、ブロッコリーは小さめの一口大に切る

2.小鍋に和だし、水、玉ねぎ、人参を入れてふたをして、人参が柔らかくなったらブロッコリーを加えて火を通す(ふたをして蒸し煮にしているので、水分はひたひたで大丈夫です)

3.和だしの中身と野菜をボールへ移し、ゆで汁を1/2カップを計って鍋へもどす(ゆで汁の分量が足りなければ水を足す。余れば何かのダシとして使ってください)

4.ゆで汁を軽く沸騰させクスクスを一気に入れて、軽く混ぜてフタをして火を止めて5分蒸らす

5.クスクスにオリーブオイルと塩を加えてほぐし、野菜に加えて混ぜ、こしょう、レモン汁をかけていただく

【 レシピを考えた経緯やポイント 】
クスクスは好きでよく作りますが、あさりを入れてダシにしてました。<和だし>を使えば家にある野菜(なすやきのこ、トマトなど)で手軽に作れると思いついたわけです。パセリのみじん切りやブラックオリーブでおしゃれにしても。冷製も美味しかったので作り置きにもなります。オリーブオイルをたっぷりかけて、レモンを絞って食べるのが私は好きです!