和田明日香さんの
「失敗しないだし巻き卵」by和田明日香

和田明日香さんが、テレビ番組を通してゲストに何度も教えてきた「失敗しないだし巻き卵」。お出汁がジュワッと溢れるおいしいだし巻き卵は、大人にも子供にも大人気。いくつかポイントがあるので、下のアドバイス欄も合わせてどうぞ。
※深さのあるレミパンエッグと専用ターナーを使うと、一層上手に作ることができますよ。
準備するもの(2〜3人分)

つくりかた
1
かつお節、水

耐熱容器に水とかつお節を入れ、
ラップして600Wで2分チンして、粗熱をとる
2
片栗粉、お出汁

ボウルに片栗粉を入れ、1をザルで濾しながら
少しずつ加え混ぜ、片栗粉を溶かす
3
卵、醤油、みりん

卵を割り入れよく混ぜ、
醤油、みりんも混ぜ合わせる
4
油を広げて焼く

卵焼き器に油を広げ中火にかけ、卵液を1/4程度流し入れて焼く。全部で3~4回に分けて卵液を流し入れ、巻きながら焼く。
アドバイス
★途中で油を敷いたり、ひっくり返す方法は、一般的なだし巻き卵に準じてください。
★片栗粉を加えることで、出汁が逃げずに巻きやすくなります。※ダマにならないようしっかり溶かすのがポイント。
★焼く過程で形が崩れても気にしないで大丈夫。形は、最後の2巻くらいで整えればOK!
★だし巻き卵の “返しやすさ” にこだわったレミパンエッグがあると一層便利に。
