レミパンシリーズの
主な特長

レミパンシリーズ
レミパンシリーズは、どんな調理スタイルにもフィットする3サイズをラインナップ。形状は違えど、素材やコーティング性能、その他調理に役立つ各種機能はすべて共通しています。

ツールが置ける

レミパンシリーズの“取っ手”には磁石が入っていて、6種の調理ツールがピタり。お玉置きがなくてもツールの置き場所に困らず、作業台はいつも広く清潔に。掃除の手間を減らせるのはもちろん、フライパンのフチでツールを焦がすことがなくなったと、愛用者さまからご好評いただいています。

sliderA

フタが立つ/中が見える

専用フタは自立して場所を取らない上に、内側に溜まった水滴を外にこぼしません。蒸気穴は吹きこぼれを防止する他、全面ガラスなので食材の様子も一目瞭然です。
レミパンシリーズ

長く使える

全シリーズに最高グレードのコーティングを採用。ほんの少量の油でも食材がこびりつかず、快適調理が可能です。アルミ素地には、腐食を抑制する下地加工(アルマイト加工)を施してあり、長い間安心してお使いいただけます。
レミパンシリーズ

手早く作れる

軽く、熱伝導率が高いアルミ鋳造製なので、スピード・クッキングはお手の物。余熱時間が短く、食材に均一に火が通るので、手早く、むらなく調理ができます。レミパンプラス/ミニは深さがある分、食材が飛び出しにくく、煽りやすいという特長も。
レミパンシリーズ

選べる3タイプ

一人暮らしや朝食づくりにぴったりのレミパンミニは、直径20cm。オールマイティに使えるレミパンプラスは、24cm。焼き物調理に強いレミパンワイドは、28cm。重さや容量の違いもありますので、シーンや調理スタイルに合わせてお選びください。
レミパンシリーズ

さらに詳しく

以下のバナーからは、個別の商品ページをご覧いただけます。ここでは紹介できなかった詳しい情報も掲載されていますので、よかったら覗いてみてください。

◯2トーンカラーが特徴の24cmスタンダードサイズ


◯小回りのきく20cmコンパクトサイズ


◯もっとも大きい28cm “浅型” のワイドサイズ

レミパンシリーズ
レミパンシリーズ
レミパンシリーズ
レミパンシリーズ
レミパンシリーズ
レミパンシリーズ
レミパンシリーズ
レミパンシリーズ
レミパンシリーズ
レミパンシリーズ